イタリア・オペラ対訳本の出版・通販/舞台字幕制作/舞台言語表現監修/コンサート企画
おぺら読本出版は、イタリアオペラ対訳本の企画・編集・販売・字幕制作、舞台言語表現の監修、講演などを通し、イタリアオペラのさまざまな作品・文化を発信し続けています。
-
【77】Oberto オーベルト(サン・ボニファーチョ伯爵)
¥2,300
作曲:ヴェルディ 2021年8月15日初版刊行 サン・ボニファーチョ伯爵オーベルト ジュゼッペ・ヴェルディ26歳。彼のオペラ第1作。この作品の成功がヴェルディのオペラ人生を決定させた記念碑的作品。 1839年11月17日にミラノ・スカラ座で初演された。台本は「ナブッコ」「第1次十字軍のロンバルディア人達」「ジャンヌ・ダルク」「アッティラ」「ルイーザ・ミラー」「イル・トロヴァトーレ」などの作品でヴェルディとコンビを組んだテミストークレ・ソレーラが提供した。 サン・ボニファーチョの伯爵オーベルトは、ヴェローナのサリングエッラ家救援に加勢したエッツェリーノ・ダ・ロマーノとの戦いに敗北しマントヴァに身を隠すが、娘レオノーラは、すでに母を亡くしていたため、叔母の世話になりヴェローナに留まっていた。若きサリングエッラ伯リッカールドは、結婚する事を前提に名を偽り、オーベルトの美しい娘レオノーラを誘惑した。しかし、政治的なリッカールドは、エッツェリーノの妹クニーツァを強引に口説き落とし、彼女と結婚する事を公表する。ヴェローナの支配権に関してサリングエッラ家に借りのあるエッツェリーノ家にとっては、この婚姻は好都合であった。この事実を知ったレオノーラは、絶望して、リッカールドの裏切りを暴露するために、婚礼の日にイタリア北部の古都バッサーノにやって来る。一方、マントヴァに身を隠していたオーベルト伯爵もリッカールドの、娘に対する不実と、かつての怨念を清算するためにリッカールドとの決闘を決意しバッサーノにやって来た。因縁の4者が婚礼の日にバッサーノの居城に集結する。結果は? スマホ待ち受け画面
-
【73】Un giorno di Regno ossia Il finto Stanislao( 一⽇だけの国王あるいは偽のスタニズラーオ)
¥2,500
作曲 ヴェルディ 2020年9月10日初版刊行 タイトルは「一日だけの国王」として発表されたが、アレクサンドル・デュヴァルによる原作「偽のスタニズラス」にあわせて、後に「スタニズラーオの影武者」として一般に上演、演奏される事になった。ポーランド国王スタニスラーオがワルシャワに帰国するまで国王の帰路とは別ルートで敵の目を紛らわすために影武者として騎士ベルフィーレが選ばれ、彼がブルターニュのブレスト近郊ケルバール男爵の館を表敬訪問するところから物語が始まる。丁度ケルバール男爵の娘ジュリエッタと男爵の姪である若き未亡人ポッジョ侯爵夫人の結婚式を明日に控え従者たちが祝宴の準備に奔走しているところに影武者が訪問する。ケルバール家は大騒ぎ。実に善き日であると祝福の声が行き交う中、ジュリエッタの結婚相手の財務長官が登場すると彼女は不快感を露にする。実はジュリエッタは財務長官の甥、エドアルドと相思相愛。もう一組のポッジョ未亡人も相手との婚礼に不満。そこに登場した偽の国王は、実は、ポッジョ夫人と相思相愛。この二組の複雑に入り組んだ婚礼の結末は? ヴェルディによる喜劇であるが、フェリーチェ・ロマーニの高貴な台本を確実に受け止め、ロッシーニとは全く異なった喜劇観を見事に描きだした初期の傑作。
-
【71】Don Carlos (ドン・カルロス)【5幕版】
¥2,700
作曲 ヴェルディ 2020年7月31日 初版刊行 シラー原作「スペイン親王ドン・カルロス」を基調にヴェルディがパリ・オペラ座のために作曲し、1867年3月初演した5幕仕立の壮大な人間味溢れる傑作。初演時はフランス語での台詞であったが、その後、1884年にアキッレ・デ・ラウジェレスのイタリア語訳台本に4幕版に改訂され現在に至るが、根底に流れるスペイン親王ドン・カルロとフランス王エンリーコ2世の娘エリザベッタ〔一度はドン・カルロの婚約者であったが、後にドン・カルロの父親スペイン国王フィリッポ2世の妃となる〕との不幸な恋愛を中心に、圧政に疲弊するフランドルの民を支えるポーザ侯爵との深い友情関係、ドン・カルロを秘かに慕うエーボリ公女のエリザベッタ王妃への死を招く嫉妬などが複雑に重なりながら、祖父であった神聖ローマ帝国カール大帝の墓前に自らの命を捧げることでオペラは終焉する。登場人物それぞれに見事な芸術的アリア、重唱が惜しげもなく与えられ総合芸術にふさわしい作品としてある意味原作を凌駕する仕上がりである。舞台はパリ、フォンテンブローの森に始まり、スペインのカール大帝墓前に終焉する地球規模の作品である。 スマホ待ち受け画面
-
【58】Giovanna d’Arco( ジャンヌ・ダルク)「初版発行」
¥2,500
作曲:ヴェルディ 2017年8月25日 初版刊行 百年戦争を勝利に導いたフランスの愛国少女ジャンヌが、神の声を聞き教国の任命を信じ、1429年イギリス・ブルゴーニュ派連合軍包囲の下のオルレアンを解放し、ランスでシャルル7世の戴冠式を挙行した忠実にもとづき、シラーが「オルレアンの乙女」として劇曲化、ソレーラがオペラ台本をヴェルディに提供した。ロッシーニの同名モノオペラも台本も併記。 スマホ待ち受け画面あり
-
【56】I Due Foscari (二人のフォスカリ)
¥2,500
作曲:ヴェルディ 2017年10月6日初版刊行 ヴェネツィア共和国総督フランチェスコ・フォスカリが無実の罪で投獄された息子ヤーコポ・フォスカリへの愛と、統治者としての狭間で苦悩するさまをヴェルディ得意のバリトンを主役としたオペラに仕立て上げた。 1310年から実在したヴェネツィア共和国の統治機構10人委員会の決定には総督といえども従わざるを得ず、息子ヤーコポはクレタ島に流刑と、内容はおよそ史実に基づいている。バイロン卿の原作にマリア・ピアーヴェが台本を担当、ヴェルディ初期の作品のなかでも秀逸。
-
【52】La Forza del Destino (運命の力)
¥2,600
作曲:ヴェルディ 2017年4月初版刊行 ロシア皇帝から依頼されたオペラ。マリア-ピアーヴェ台本によるヴェルディ渾身の力作。結婚に反対する父親。駆落を決行する夜、娘レオノーラの目の前で、恋人アルヴァーロの携帯するピストルが暴発し父親カラトラーヴァ侯爵に命中。運命の力による二人の逃亡が数年後神の十字架の前で死による再会で幕をひく正に劇的作品。 注:背表紙の番号は【53】となっています。商品を送るときに【52】の表紙を付けてお送りいたします。内容には何の問題もありません。 待ち受け画面
-
【47】Nabucco(ナブッコ)
¥2,500
作曲:ヴェルディ 2014年2月初版刊行 ヴェルディが妻子を失い絶望の淵にあった時に旧約聖書に取材したソレーラの台本を手にし、イタリア民族運動を刺激するほどの感動的な作品となった。「行け我が想いよ金色の翼に乗って」はイタリアの第二の国歌と讃えられる。ナブッコと俗に言われているが、旧約聖書列王紀下では、ナブコドノゾールが正式な呼称。舞台は第二次エルサレム攻撃に時代設定されている。 待ち受け画面
-
【46】Simon Boccanegra(シモン・ボッカネグラ)
¥2,600
作曲:ヴェルディ 2014年1月初版刊行 イタリア、ジェノヴァに実在した平民党のシモン・ボッカネグラの生きざまをオペラ化した。マリーア・ピアーヴェの台本になる。ボッカネグラはジェノヴァ総統に選出され、ヴェネツィアとの無益な戦いは良しとしない。シモンの政敵ガブリエーレが、自分の娘と恋に陥るジレンマの中、自らは毒殺される。 待ち受け画面
-
【37】Il corsaro(海賊)
¥2,100
作曲:ヴェルディ 2018年5月17日 改定新訳版再版 「群盗」に続いて発表されたヴェルディの初期の作品と言える。スランプに陥っていた時の作品で、全体的に迫力には欠けるがさすがにアリアは美しく、とりわけ第1幕2場で歌われるメドーラのアリアは絶品。バイロン卿の同名詩を台本作家マリア・ピアーヴェが検閲にも粘り強く交渉し書きあげた。19世紀初頭のエーゲ海の島を舞台に繰り広げられる海賊の首領コッラードとコッラードの愛人メドーラの人間関係を中心に物語は進む。 スマホ待ち受け画面
-
【33】Luisa Miller(ルイーザ ミラー)「たくらみと恋」
¥2,500
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 2023年8月31日新訳初版刊行 シラーの戯曲「たくらみと恋」をもとにカンマラーノがイタリア語台本に仕上げ、ナポリのサン・カルロ歌劇場で1849年12月8日初演された。感情を写実的に表現したヴェルディの最初の作品。第1幕『愛』、第2幕『たくらみ』、第3幕『毒薬』の副題が物語の進行に深くかかわっている。ルイーザは伯爵の息子であると知らずにロドルフォを愛している。父親のミラーは、娘を慰み者であると疑っているが、それが現実になってゆく。 待ち受け画面
-
【32】Il Trovatore(トロヴァトーレ)
¥1,760
20%OFF
20%OFF
作曲:ヴェルディ 2005年6月10日初版刊行 アントーニオ・ガルシア・グティエレス著「エル・トロバドール」をカンマラーノがオペラ台本に仕立てた。この作品はカンマラーノの遺稿となった。トロヴァトーレとは吟遊詩人のことで、15世紀初頭のスペインのアラゴンとビスカーリャが舞台。在庫数量少なくなっています。2022年2月現在。
-
【31】Stiffelio(スティッフェーリオ)
¥2,300
作曲:ヴェルディ 2005年3月15日初版刊行 原作のタイトルが「牧師」であることから想像できるが、あまりにも深刻すぎる内容であるため、作品発表の7年後に『アロルド』と改作された。年老いた大佐スタンカーの娘リーナは、牧師スティッフェーリオの妻である。彼女が不貞をはたらいていることに気付いた父親スタンカーは、その男を殺害しようとする…
-
【29】Rigoletto(リゴレット)
¥2,500
作曲:ヴェルディ 2019年12月22日改訳訂初版発行 アンリ・ミュルジュ原作の「放浪芸術家たちの生活情景」を忠実に文学的に再現した名作。レオンカヴァッロはボローニャ大学文学部にてノーベル文学賞を受賞したイタリアを代表する詩人カルドゥッチのもとで研鑚を積んだ文学者でもある。勿論台本もレオンカヴァッロの手になる。主役はムゼッタ。プッチーニの「ラ・ボエーム」をより良く理解するためにも、文学作品としても必読の台本。 スマホ待ち受け画面
-
【28】Falstaff(ファルスタッフ)
¥2,700
作曲:ヴェルディ 2013年3月31日改訂新訳刊行 シェイクスピアの喜劇「ウインザーの陽気な女房たち」を底本に「ヘンリー5世」及び「ヘンリー4世」が加味され、アッリーゴ・ボイートが台本に仕立てた。すべてがレチタティーヴォであるかのごとく音楽とイタリア語が寄り添ったヴェルディの最後のオペラ作品。サー・ジョン・ファルスタッフがフォード夫人のアリーチェとメグ・ページ夫人の二人に恋文を送ることから大騒動となるが… 注:背表紙におぺら読本出版と書かれていませんが、内容には問題ありません。 スマホ待ち受け画面
-
【27】I lombardi alla prima crociata (第一次十字軍のロンバルディア人達)
¥2,500
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 2021年1月11日新訳初版刊行 ヴェルディ4作目のオペラ。トンマーゾ・グロッシの叙事詩「第1次十字軍のロンバルド人たち」を底本に台本化された。タイトルのとおり1096年から97年にかけての時代設定。ミラーノ、エルサレムなどに舞台設定されている。検閲で出頭まで求められたヴェルディは「上演不可能であれば作品を破り捨てる」とまで言い放った。前作「ナブッコ」の大成功によりミラーノ市民はヴェルディを支持。第1幕の一部を変更するのみで上演が許可された。 スマホ待ち受け画面
-
【25】Aida(アイーダ)
¥1,600
20%OFF
20%OFF
作曲:ヴェルディ 2011年3月3日改訂版刊行 ファラオ時代のエジプトとエチオピア。両国の争いに引き裂かれたアイーダとラダメスのの悲恋を描き、現代最も人気の高いオペラの一つ。アイーダの父はエチオピアの国王。ラダメスはエジプトの将軍であり討伐に出征し、彼の存在を認識することなくエチオピア国王を捕虜としてエジプトに連行し凱旋将軍となるが…
-
【23】La Traviata (椿姫「道を踏みはずした女」=ラ・トラヴィアータ)
¥2,600
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 2023年7月15日新訳初版刊行 ディユーマ・フィスの小説「椿を持つ婦人」に基づく戯曲をマリーア・ピアーヴェがオペラ台本に仕立てた。ヴェルディはパリで実際にこの劇を観賞し、盛り上がる感情を一気にオペラ化した。実在したパリの高級娼婦をモデルに、ヴィオレッタを創造し、原作者デューマ・フィス自信をアルフレードとし、物語を現実化させる意図を含んだヴェルディの最高傑作。 スマホ待ち受け画面
-
【21】I Vespri Siciliani(シチリアの晩鐘)
¥2,700
作曲:ヴェルディ 2015年7月16日新訳改訂初版刊行 1282年3月30日、復活祭の月曜日にシチーリア島パレルモで起きたフランス人虐殺をテーマにしたヴェルディ渾身の3時間に及ぶオペラ作品。前シチーリア王の妹を慕うシチーリアの若者アッリーゴ。亡命していた憂国の士プローチダと再会するアッリーゴ。復讐の期は熟したが… スマホ待ち受け画面
-
【20】Macbeth(マクベス)
¥1,440
20%OFF
20%OFF
作曲:ヴェルディ シェイクスピアの「マクベス」をマリーア・ピアーヴェとアンドレア・マッフェイがイタリア語台本化した。イギリスとスコットランドの国境地方。森の中で魔女たちが輪舞している。マクベスと武将バンコーが通りかかると、魔女たちはマクベスにコーダーの領主となりスコットランドの王になると予言する。事の次第を手紙にしたため夫人に送ると、マクベス夫人はアリア「野望に満ちて」を歌い野心を自制することができない。その時ダンカン国王がマクベスの居城に宿泊することになった…
-
【19】Un ballo in maschera(仮面舞踏会)
¥2,500
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 2021年12月23日新訳初版刊行 ウージェーヌ・スクリーブの「グスタフ3世、または仮面舞踏会」をアントーニオ・ソンマが台本化した。17世紀のイギリスの植民地ボストンに舞台を変更することで検閲を逃れた作品。原作のタイトルにあるように、スエーデン国王グスタフ3世の暗殺事件に題材を求めている。この対訳では、リッカルドをグスタヴォ、彼の腹心レナートをアンカルストレムと検閲前の登場人物で訳している。また、時代設定もグスタフ3世が暗殺された1792年3月としている。 スマホ待ち受け画面
-
【17】Don Carlo(ドン・カルロ)<4幕版>
¥2,500
作曲 ヴェルディ 2020年10月31日 改訳初版刊行 パリ・オペラ座の依頼によって作曲されたが、この対訳はイタリア語台本による4幕版である。原作はシラーによる「スペイン王子ドン・カルロス」。ヴェルディの名作のなかでも、人間としての懊悩を見事にとらえた絶品。とりわけ、スペイン皇太子ドン・カルロとポーザ侯爵ロドリーゴとの友情は台本を読み込むことによって認識されるだろう。 スマホ 待ち受け画面
-
【13】Otello(オテッロ)
¥2,500
作曲:ヴェルディ 2019年6月14日 新訳初版刊行 シェイクスピアの「オセロー」を底本にアッリーゴ・ボイトがイタリア語台本に仕立てた。15世紀末、キプロス島の海に面した町が舞台。ヴェネツィア共和国の将軍オテッロはムーア人であるため、部下の士官たちは快く思っていない。旗手のヤーゴはこの人間関係をハンカチ一枚で揺さぶりをかける。オテッロ始め副官のカッシオは面白いようにヤーゴの姦計に踊らされる。やがてオテッロは妻デズデーモナを殺害することになるが… スマホ待ち受け画面
-
【6】Ernani(エルナーニ)
¥2,500
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 2021年3月9日新訳初版刊行 ヴィクトル・ユゴーの戯曲「エルナニ」を原作とし、マリーア・ピアーヴェがイタリア語台本に仕立てた。妻子を失い精神的な衰弱から立ち直ったヴェルディは、恋とロマンを題材にした作品に向き合った。スペイン大公デ・シルヴァはドンナ・エルヴィーラを妻にしたい。しかしエルヴィーラは山賊の首領エルナーニを慕い、シルヴァと一緒になるぐらいなら自分を奪って逃げて欲しいと切実に訴える。 スマホ待ち受け画面
-
【1】Attila(アッティラ)
¥2,500
作曲:ヴェルディ 2016年5月改訂初版刊行 北イタリアのアクイレイアの待ちを陥落させたフン族たちは略奪をほしいままにしている。フン族の王アッティラは捕えた町の娘たちを献上するが、実はこの女たちが戦士として戦ったことを知り驚愕する。アクイレイアの領主の娘オダベッラは男たちと共に戦ったことを誇りとし、アッティラの希望する恩恵をなんでも与えるという提案に、自分の剣を返せと迫る。アッティラはその天晴さに自身の剣を差し出すが、受取ったオダベッラはこの剣で復讐を誓う。 スマホ待ち受け画面